コメント
No title
今まで梅吉くんとかぐやちゃんの2匹だったから、
新しい子を迎えることに抵抗というか心配が少ないのかな?
わが家も保護ネコを迎えたいんだけど、トイレとかごはんとか、
今までどおりではいかないかも!と思うと迷いが出てしまって、なかなかね・・・
新しい子を迎えないままアルが5歳になったから、
アルがもうちょっと若いうちに迎えればよかったかなとも思う。
梅吉くんまだ若いし、慣れるのも早そうですね!
わたしも楽しみ(*^-^*)
新しい子を迎えることに抵抗というか心配が少ないのかな?
わが家も保護ネコを迎えたいんだけど、トイレとかごはんとか、
今までどおりではいかないかも!と思うと迷いが出てしまって、なかなかね・・・
新しい子を迎えないままアルが5歳になったから、
アルがもうちょっと若いうちに迎えればよかったかなとも思う。
梅吉くんまだ若いし、慣れるのも早そうですね!
わたしも楽しみ(*^-^*)
Re: No title
chee 様
新猫さんを楽しみにしてくださってありがとうございます!
我が家の場合、元々梅吉、かぐやを同時にお迎えしたし、お迎え前は猫いっぱいの保護猫カフェで生活していたので、梅吉にとっては「自分以外の猫が家にいる」が普通の状態だと思うと、新しい子を迎えることに対する抵抗とか心配よりも(これももちろんあるけど)早く普通の状態に戻してあげたい…という思いの方が強いです。
なんて言いつつ、やっぱり心配は尽きないんですけど。梅くんビビりだし…(笑)
ずっと他の猫と暮らしていない猫さんだったら、きっと更に心配ですよね。
ただ、相性さえ良ければ、猫さん同士で遊んでいる姿はとってもとっても楽しそう!
なので、我が家は新しい子を探すことを決めました。気が合うといいけど…
(とはいえ、私もchee さんと同じ立場だったら絶対メチャクチャ悩むだろうな〜!!)
新猫さんを楽しみにしてくださってありがとうございます!
我が家の場合、元々梅吉、かぐやを同時にお迎えしたし、お迎え前は猫いっぱいの保護猫カフェで生活していたので、梅吉にとっては「自分以外の猫が家にいる」が普通の状態だと思うと、新しい子を迎えることに対する抵抗とか心配よりも(これももちろんあるけど)早く普通の状態に戻してあげたい…という思いの方が強いです。
なんて言いつつ、やっぱり心配は尽きないんですけど。梅くんビビりだし…(笑)
ずっと他の猫と暮らしていない猫さんだったら、きっと更に心配ですよね。
ただ、相性さえ良ければ、猫さん同士で遊んでいる姿はとってもとっても楽しそう!
なので、我が家は新しい子を探すことを決めました。気が合うといいけど…
(とはいえ、私もchee さんと同じ立場だったら絶対メチャクチャ悩むだろうな〜!!)