まつこもできた〜!(トライアル10日目朝)
- 2018/10/12
- 12:28
保護猫団体「高円寺ニャンダラーズ」さんからお預かりしている竹千代くんとまつこちゃん。
(生後3ヵ月半の仲良しキジトラ兄妹です)
前日、竹千代くんと梅吉くんは、初めての取っ組みあいを見せてくれました。
まつこちゃんは、というと…
トライアル10日目の朝は、こんな姿を見せてくれましたよ〜 ↓
まつこちゃんも、梅くんとじゃれあえたね!
…って、実はこれ、ドーピング(?)の結果なんですけど。
ケージの上でノンビリしていた梅吉の目の前に、まつこを抱き上げてちょこんと乗せてやると、梅吉の方からちょっかいをかけ始めたのでした。
梅吉はなんだか嬉しそうだけど、まつこちゃんはどうなのかな? ↓
このお顔ってば…イヤですか?
うーん、そうでもない? ↓
まつこがおとなしいのをいいことに、グイグイいく梅吉 ↓
とはいえ、対 竹千代とは違って、ずいぶん優しくゆったりとした動きです。
(竹千代相手の時はとっても激しい! でないと負けちゃう〜! もちろん本気ではやっていないようですが)
そろそろまつこちゃん、イヤになってきちゃったかな…? ↓
頃合いを見て、銀さんがまつこを降ろしてやろうと手を伸ばすと…
チラッと銀さんを見る梅吉 ↓
そして…
梅吉「イジメてないよ?」 ↓
なんてつもりか、優しくペロペロ。
…で、また銀さんを見る(笑) ↓
よくよく見れば、梅吉のおてて、しっかりまつこちゃんを捕まえてる!
梅吉「まだ連れてっちゃダメ…」
ってこと?
可愛いなぁ〜!!
まつこちゃん自身は
「フゥ……」 ↓
みたいなお顔になっちゃってますけど。
この後、まつこの方からも梅吉にくっつきにいってくれたので、それほどイヤではなかったんじゃないかと思います ↓
だといいな…
なんだか、大きなお世話っぽい触れ合いではありますが、こうでもしないと竹千代くんが積極的すぎて… ↓
(机でゆったり寝そべっていた梅吉を発見して遊びにいく竹千代)
梅吉も誘いに乗ってくれ… ↓
チャイチャイ ↓
グイグイ〜 ↓
こんな感じで、竹千代くん、遊びたい欲が旺盛すぎて、なかなかまつこ&梅吉の触れ合いが実現しないものですから…
ちょっとだけ、ドーピングさせて頂きました。
梅吉くんとまつこちゃんも、お互い悪くない感じ…って思ってくれていたらいいなぁ。
(どうやら、梅吉の方はまつこちゃんを気に入ったようにも見えましたが)
まつこちゃんも、我が家でだんだんと緩んだ姿を見せてくれるようになってきました ↓
すごいカッコのままウトウト… ↓
警戒心、最初からあんまり感じなかったけど、更に気をゆるしてきてくれてるのかな〜?
嬉しいなぁ!
まつこちゃんもたいがい警戒心の薄い猫さんですが。
その上をいくのが竹千代くん ↓
このコったら。
我が家に来た当初から、こんな感じ…
この時、人間たちはケージの真横でお昼ゴハンを食べていたんですけどね。
全然まったく気にならないみたいですね… ↓
ザ 熟・睡! ↓
「警戒心」は、母猫のお腹の中に忘れてきちゃったんだと思います。
そんで、代わりに「落ち着きのなさ」と「ありあまる元気」をもう1個ずつ持ってきたんじゃないかなぁ…
よくぞここまで生き延びられたもんだと、竹千代を見てると今更ながらヒヤヒヤします。
(生後3ヵ月半の仲良しキジトラ兄妹です)
前日、竹千代くんと梅吉くんは、初めての取っ組みあいを見せてくれました。
まつこちゃんは、というと…
トライアル10日目の朝は、こんな姿を見せてくれましたよ〜 ↓
まつこちゃんも、梅くんとじゃれあえたね!
…って、実はこれ、ドーピング(?)の結果なんですけど。
ケージの上でノンビリしていた梅吉の目の前に、まつこを抱き上げてちょこんと乗せてやると、梅吉の方からちょっかいをかけ始めたのでした。
梅吉はなんだか嬉しそうだけど、まつこちゃんはどうなのかな? ↓
このお顔ってば…イヤですか?
うーん、そうでもない? ↓
まつこがおとなしいのをいいことに、グイグイいく梅吉 ↓
とはいえ、対 竹千代とは違って、ずいぶん優しくゆったりとした動きです。
(竹千代相手の時はとっても激しい! でないと負けちゃう〜! もちろん本気ではやっていないようですが)
そろそろまつこちゃん、イヤになってきちゃったかな…? ↓
頃合いを見て、銀さんがまつこを降ろしてやろうと手を伸ばすと…
チラッと銀さんを見る梅吉 ↓
そして…
梅吉「イジメてないよ?」 ↓
なんてつもりか、優しくペロペロ。
…で、また銀さんを見る(笑) ↓
よくよく見れば、梅吉のおてて、しっかりまつこちゃんを捕まえてる!
梅吉「まだ連れてっちゃダメ…」
ってこと?
可愛いなぁ〜!!
まつこちゃん自身は
「フゥ……」 ↓
みたいなお顔になっちゃってますけど。
この後、まつこの方からも梅吉にくっつきにいってくれたので、それほどイヤではなかったんじゃないかと思います ↓
だといいな…
なんだか、大きなお世話っぽい触れ合いではありますが、こうでもしないと竹千代くんが積極的すぎて… ↓
(机でゆったり寝そべっていた梅吉を発見して遊びにいく竹千代)
梅吉も誘いに乗ってくれ… ↓
チャイチャイ ↓
グイグイ〜 ↓
こんな感じで、竹千代くん、遊びたい欲が旺盛すぎて、なかなかまつこ&梅吉の触れ合いが実現しないものですから…
ちょっとだけ、ドーピングさせて頂きました。
梅吉くんとまつこちゃんも、お互い悪くない感じ…って思ってくれていたらいいなぁ。
(どうやら、梅吉の方はまつこちゃんを気に入ったようにも見えましたが)
まつこちゃんも、我が家でだんだんと緩んだ姿を見せてくれるようになってきました ↓
すごいカッコのままウトウト… ↓
警戒心、最初からあんまり感じなかったけど、更に気をゆるしてきてくれてるのかな〜?
嬉しいなぁ!
まつこちゃんもたいがい警戒心の薄い猫さんですが。
その上をいくのが竹千代くん ↓
このコったら。
我が家に来た当初から、こんな感じ…
この時、人間たちはケージの真横でお昼ゴハンを食べていたんですけどね。
全然まったく気にならないみたいですね… ↓
ザ 熟・睡! ↓
「警戒心」は、母猫のお腹の中に忘れてきちゃったんだと思います。
そんで、代わりに「落ち着きのなさ」と「ありあまる元気」をもう1個ずつ持ってきたんじゃないかなぁ…
よくぞここまで生き延びられたもんだと、竹千代を見てると今更ながらヒヤヒヤします。
- 関連記事
-
- 今現在をちょっとだけ(トライアル16日目) (2018/10/13)
- まつこもできた〜!(トライアル10日目朝) (2018/10/12)
- 初めての取っ組みあい!(トライアル9日目夜) (2018/10/11)


