fc2ブログ

記事一覧

今現在をちょっとだけ(トライアル16日目)

保護猫団体「高円寺ニャンダラーズ」さんから子猫ちゃん2匹をお預かりしてトライアル中の我が家。

これまで、お迎えしてからの毎日を順番に書き綴ってきましたが、今日はちょっとひと休み。


ついさっきの梅吉くんとマツタケちゃんがあんまり可愛かったので、諸々すっとばして今現在の様子をちょっとだけご紹介したいと思います。


こちら… ↓

20181013193036540.jpg


今日はお休みだった私。

毎日元気いっぱいの竹千代くんとまつこちゃん。
このコたち…いったいどれくらい遊んだら疲れるんだろう?

そんな疑問もあり、初めて子猫さんたちをほぼ一日中ケージを開け放ってフリーにさせてみたところ…

朝から夕方までほとんどずーっと! 休まず遊び続けたマツタケちゃん(と、ときどき梅吉くん)。
※ 人間はまったくじゃらしたり構ったりしてません。
猫さん同士で延々と遊んでました…


夕飯のカリカリを食べた後、さすがに疲れちゃったのかようやくお昼寝を始めました。

梅吉も、子猫ちゃんたちにつられてよく動いたせいか、いつになく食欲旺盛で、いつもはムラ喰いのゴハンをペロリ!

で、食後はマツタケちゃんの寝ているケージを覗きこんで動かない。


もしかして、入りたいの?


と入り口を開けてやると、いそいそ入っていき、ハンモックへ ↓

20181013193900dca.jpg


梅吉くんは、どうやらハンモックが気に入ったようで、ケージを開けているといつの間にか入りこんではハンモックでくつろいでいることが増えました。

満足げ(笑) ↓

20181013194001592.jpg


ただ、これまでは子猫ちゃんたちがいる時にはハンモックを使ってなかったのに。

近くにいてもくつろげるようになってきたのかな〜?

ケージの扉を閉めてしまっても、梅吉くんはこうしてゆったり毛づくろいをして… ↓

2018101319433381b.jpg

(しかし変な画…。隔離するためのケージなのに、我が家の猫さん全員入っちゃってる・笑)

2018101319440617f.jpg



何も隔てるもののない狭い空間で、3匹揃ってお昼寝をしておりました ↓

20181013194509ef6.jpg



こういう姿を見ると、お互いずいぶん距離が縮まったんじゃない!?


とも思いますが。

こういう姿を見られるのは、まだまだ子猫ちゃんたちが疲れきった時のみ!

いつかそのうち、こんな姿があたり前になる日が来るのかな…


今はまだ、先は長そうだな〜!


だって、トータル約7時間遊び続けてやっと…ですからねぇ。
(もちろん、ところどころで休憩は挟んでいましたが)

呼吸が激しくなったり、くてっと横になって休んだりしたら即ケージにお戻り頂こうと思って見守っていたのに、なんかもう、全然大丈夫そうで…

結局、夕飯のカリカリの時間まで遊んじゃった。

キミたち、元気だねぇ!

見ている私が先に疲れちゃったわよ…






関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ