fc2ブログ

記事一覧

キジトラゆえなの?

保護猫団体「高円寺ニャンダラーズ」さんからお預かり中(現在、正式譲渡契約待ち中)の竹千代くんとまつこちゃん。
(生後4ヶ月の仲良しキジトラ兄妹です)


一緒に暮らし始めてまだひと月しか経ってませんが、竹千代くんの寝相の悪さ…というか面白っぷりといったらもう! ↓

20181029214518231.jpg

(足の間にいるのが竹千代くんです)


アナタ、本当に猫なの?
「警戒心」って知ってる??

と聞きたくなるほど、自由奔放です。

お迎えして一週間でコレ ↓

20181029214634291.jpg


ですから…

寝顔すら自由奔放(笑) ↓

201810292148198f0.jpg


そういえば、かぐやちゃんもそうだったっけ…

20181029215258fd5.jpg


これはお迎えしてひと月半後くらいだっけな?

真冬の寒い日にこんなカッコで…

思い返せば、お迎え初日から人間の布団に潜り込んできて一緒に寝てくれてました。

目覚めてふと横を見たら、すぐそばでこんなかぐやちゃんが寝ていたことも ↓

20181029230704bd6.jpg

(かぐやの足元に写っているのが私の枕です)

20181029230805fae.jpg


かぐや…「警戒心」って、何だかわかる??


キジトラさんは「警戒心」が薄い毛柄なのかな?


でも、まつこちゃんはそれほどでもないような… ↓

20181029220132ad2.jpg

(上がまつこ、下が竹千代です。って、絡まっちゃってなにがなんだかわかりづらいですね…)


こうやって(比較的)普通に寝ていても ↓

20181029220237096.jpg

(私のオシリに密着して寝ているマツタケちゃん。可愛い!!)


竹千代くんはすぐに面白寝相になっちゃうのに ↓

20181029220339151.jpg

(いわずもがな、アゴ裏丸出しの方が竹千代です)


まつこちゃんはマトモな寝姿だよね〜。


寝相に毛柄は関係ないのかな?

とか考えつつ、こんな写真を撮っていたのですが…あれ?↓

20181029220534e84.jpg


なんか、まつこちゃんもちょっと変じゃない?


違和感を感じて、できるだけカメラを引いて撮影してみた写真がこちら ↓

20181029220932b10.jpg


…やっぱりなんか変だよね!?


起こさないようにそーっとそーっと身を引いて全体像を眺めてみると ↓

20181029221203719.jpg


まつこちゃんの寝相は、こんなんでした。


ピーンとまっすぐ伸びちゃって… ↓

20181029221310f0f.jpg


まともに見えたのは、一部分だけ見ていたから、であって、まつこも立派におかしな寝相だったのでした。


やっぱり、キジトラさんは寝相が変な猫種なのかもしれません。


だって、我が家調べ(調査対象:かぐや、竹千代、まつこ)では、100% キジトラさんは寝相が変!! なんだもの。


こうなってくると、マトモな寝相だと思っていた梅吉くん ↓

20181029221744fb1.jpg

(なんてお上品なんでしょ!)


20181029221939fb8.jpg

(乱れてもこの程度です)


の方が、むしろイレギュラー?

猫として変わり者なのは、梅吉くんの方なの!?


という気がしてきてしまいます。


この自由奔放な寝姿は ↓

20181029222407be1.jpg

(上がまつこ、下が竹千代)


キジトラゆえなのか否か?


知りたい気がして堪りません。

が。

検証するには、少なくともあと7、8匹はキジトラさんをお迎えしなければならないので、私のこの疑問はそっと胸にしまっておくことにします。


猫まみれ生活。

想像するとニヤけてしまうけど。


さすがにそれは、我が家のような小さな家では無理だもんなぁ…


ああ、お金持ちになりたいな(笑)






関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ