fc2ブログ

記事一覧

KY竹千代!

ある休日。

朝ゴハンをお腹いっぱい食べて、陽の当たる窓辺に3猫集ってゆったりまったり… ↓

20181113111729031.jpg


していたのですが。

お昼寝に飽きたらしい竹千代くんが、梅吉のカゴに敷いてある毛糸の帽子にじゃれつき始めました ↓

20181113111916dc8.jpg


すると、まつこちゃん、のっそり起きだして… ↓

20181113112050381.jpg


一緒に遊ぶ?

と思ったら違いました。

ひとり楽しげに遊ぶ竹千代の前でゆっくり毛づくろいをして ↓

20181113112302160.jpg


ジッと竹千代を見つめるまつこ ↓

20181113112413fca.jpg


楽しげな竹千代くんにつられたわけではなく

まつこ「竹くん、うるさい…」

という非難の視線のようです。


そのまま、同意を求めるように梅吉くんを見つめると ↓

201811131125550b7.jpg

(梅吉もなんだか迷惑そう?)


梅吉「うん、落ち着いて寝られない…」

とばかりに、梅吉はカゴから出てどこかへ行ってしまいました ↓

20181113112742eec.jpg


しかし、構わずカゴの中の毛糸にじゃれ続ける竹千代くん。

これまで見てきた限り、竹千代くんはどうもKYなところがあるようです。


興味なさげにそんな竹千代に背を向けるまつこ ↓

20181113112908b03.jpg


それでもなお、ひとり遊び続ける竹千代くん ↓

20181113113107eda.jpg


…なんか、ただ転がってるだけにも見えるけど。


まつこちゃんは、そんな竹千代くんが鬱陶しくなっちゃったのか、更に移動して私にピッタリ寄り添うと、お昼寝の続きを始めました。


まだまだ、ひとりで遊ぶ竹千代くん。

ねぇ、それ楽しい?? ↓

20181113113217565.jpg


固まったまま動かないけど、楽しいの?? ↓

201811131132446e4.jpg


あ、動いた ↓

20181113113317b46.jpg


何がそんなに面白いのかはわかりませんが、楽しそうではあります。


でも…

しばらく暴れて、ふと周りに誰も居ないのに気づいたようで。


さみしくなっちゃったのか、私に寄り添うまつこの元へやってきて、優しく毛づくろいを始めました ↓

20181113113842d0b.jpg

まつこちゃん、なんだか迷惑そう?

「寝てたのに…」なんて、また鬱陶しがってどこかへ行っちゃうかな?

と心配したのですが、2匹は仲良くくっついて、そのままお昼寝に突入… ↓

2018111311402034b.jpg


竹千代くん、嫌われているわけではなさそうです。

よかった…


他の2匹に比べて、元気が有り余っているらしい竹千代くん。

梅吉やまつこにちょっかいをかけては立ち去られる…という場面をよく目にします。


今のところ、梅吉もまつこも、竹千代を嫌うそぶりは見せませんが…

度を越すとそのうち嫌われちゃうんじゃなかろうか?(私から見ると、すでに度を越しかけているようにも見えるし!)


と少々心配です。


やり過ぎた時には、梅吉くんからは教育的指導を。
(いつまでもコドモのように思っていましたが、意外にも梅吉くんはしっかりお兄ちゃんらしくなってくれました)

まつこちゃんからは「シャー!」を頂戴している竹千代くんですが、KYゆえか? あんまりわかってないみたいなんですよね…

梅吉の指導が実を結ぶ日はくるのかしら??


竹くんや。
ひとの言うことはよく聞いて〜!
空気の読める大人になってくれると嬉しいな。

じゃないと、そのうちひとりぼっちになっちゃいそうで、私は心配ですよ!!






関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ