食欲旺盛!!
- 2018/11/21
- 13:01
食欲旺盛な子猫ちゃんたち。
その食べっぷりに触発されたのか、それとも、お友だちがきてくれて元気が出てきたのか、梅吉くんの食欲もずいぶん上向いてきた今日この頃…
夢中でゴハンを食べている姿って、いいですねぇ…!!↓
しかし、食欲が出てきたとはいえ、さすがに子猫の食欲には敵いません。
というか、梅くんはカリカリを食べるのがあんまり上手じゃなくて…
最初はガツガツ食べ始めるものの、しばらくするとこうしてひと粒咥えては、何故か畳に落としてから食べる ↓
お皿の中で食べればいいものを、落としてから食べる ↓
という食べ方を始めます。
その上よそ見なんかしたりして… ↓
(食べてる途中でボケ〜…っとしてます)
どうにも食べるスピードが遅い梅吉くん。
のんびりカリカリ ↓
落としてカリカリ ↓
で、やっぱりよそ見〜! ↓
梅くん、お腹いっぱい?
もう要らないのかな?
こんな感じなので、当然子猫ちゃんたちの方が先に食べ終わります。
そして… ↓
まつこ「あ〜、このお皿、まだいっぱい入ってる!」 ↓
まつこ「(ガリガリ、ボリボリ!)」 ↓
(口内炎持ちだったかぐやちゃんからは、このカリカリを噛み砕く音を聞くことがほぼできなくて…
(ステロイドがバッチリ効いている間のみ聞くことができました)
この音は、私にとって聞くだけで涙が出そうなほどありがたい音です)
梅吉くん、どうしよう…なんてとまっどってるっぽいね?
お腹いっぱいならあげたら?
(実は、これでも以前よりいっぱい食べています)
梅吉が悩んでいるうちに、あ〜、竹くんも来ちゃったよ ↓
竹千代「ゴハンがまだこんなところに!」 ↓
竹千代「ボクも! ボクも食べる!」 ↓
そんな感じでバタつく中、コッソリそーっとお皿に手を伸ばし、ひと粒かき出してモグモグする梅吉…
ん?
やっぱりまだ食べたかったの??
しかし、外野のことなどまったく気にせず、黙々と食べ続けるマイペースまつこ! ↓
ようやくお腹がいっぱいになったようで、お皿の前から離れると…
じゃあ…てな感じで身を乗り出した梅吉くんより先に、お皿に頭を突っ込む竹千代くん ↓
梅くん、竹くんにも取られちゃった… ↓
ショボーン…
なんて落ち込んでるみたいに見える…
そんなに哀しむほど食べたいなら、子猫ちゃんを押し退けてでも食べればいいのに。
梅吉なら圧倒的体格差で奪い返せるはずなのに、そうはしない梅吉くん。
譲ってあげるの?
なんて優しいの!!
感動しているうちに、ふと気付けばまたまつこちゃんが食べてる! ↓
だけど、怒ることなくまつこに譲ってあげる竹千代。
竹くんも優しいのね!!
(まあ、ほんの少ししか残ってませんでしたが、それでも!)
しかし、どんだけ食べるの、まつこちゃん!
このお皿はもうダメだ…
諦めたらしい梅吉くんが向かったのは、子猫ちゃんたちのお皿の元 ↓
ですが、当然それはキレイにからっぽ!!
今度こそ諦めた梅吉くんは、お水を飲みにいき ↓
そのままお昼寝を始めました。
なんか…かわいそう?
もっと食べたかった??
不憫に思って、少ししてから梅吉を猫さん立ち入り禁止のキッチンへ招き入れ、こっそり追加のカリカリを出してみたのですが、これは食べず。
あれでちゃんとお腹は膨れていたようです。
子猫ちゃんたちがあんまり美味しそうに食べるから、梅吉ももっと食べたい気がしただけだったのかもしれません。
マツタケちゃんのおかげで、梅吉もゴハンの喜びを思い出し始めているみたい。
なんともありがたい話です!
ただ…
食欲が旺盛なのは嬉しいけれど、子猫ちゃんたちが食べ過ぎないよう気をつけてやらなければ。
食べ過ぎが原因なのか、どうかするとまつこちゃんが軟便気味になるんですよね…
どうにか自分で調節できるようになって頂きたいのですが、まだまだ難しいようで悩ましいです。
その食べっぷりに触発されたのか、それとも、お友だちがきてくれて元気が出てきたのか、梅吉くんの食欲もずいぶん上向いてきた今日この頃…
夢中でゴハンを食べている姿って、いいですねぇ…!!↓
しかし、食欲が出てきたとはいえ、さすがに子猫の食欲には敵いません。
というか、梅くんはカリカリを食べるのがあんまり上手じゃなくて…
最初はガツガツ食べ始めるものの、しばらくするとこうしてひと粒咥えては、何故か畳に落としてから食べる ↓
お皿の中で食べればいいものを、落としてから食べる ↓
という食べ方を始めます。
その上よそ見なんかしたりして… ↓
(食べてる途中でボケ〜…っとしてます)
どうにも食べるスピードが遅い梅吉くん。
のんびりカリカリ ↓
落としてカリカリ ↓
で、やっぱりよそ見〜! ↓
梅くん、お腹いっぱい?
もう要らないのかな?
こんな感じなので、当然子猫ちゃんたちの方が先に食べ終わります。
そして… ↓
まつこ「あ〜、このお皿、まだいっぱい入ってる!」 ↓
まつこ「(ガリガリ、ボリボリ!)」 ↓
(口内炎持ちだったかぐやちゃんからは、このカリカリを噛み砕く音を聞くことがほぼできなくて…
(ステロイドがバッチリ効いている間のみ聞くことができました)
この音は、私にとって聞くだけで涙が出そうなほどありがたい音です)
梅吉くん、どうしよう…なんてとまっどってるっぽいね?
お腹いっぱいならあげたら?
(実は、これでも以前よりいっぱい食べています)
梅吉が悩んでいるうちに、あ〜、竹くんも来ちゃったよ ↓
竹千代「ゴハンがまだこんなところに!」 ↓
竹千代「ボクも! ボクも食べる!」 ↓
そんな感じでバタつく中、コッソリそーっとお皿に手を伸ばし、ひと粒かき出してモグモグする梅吉…
ん?
やっぱりまだ食べたかったの??
しかし、外野のことなどまったく気にせず、黙々と食べ続けるマイペースまつこ! ↓
ようやくお腹がいっぱいになったようで、お皿の前から離れると…
じゃあ…てな感じで身を乗り出した梅吉くんより先に、お皿に頭を突っ込む竹千代くん ↓
梅くん、竹くんにも取られちゃった… ↓
ショボーン…
なんて落ち込んでるみたいに見える…
そんなに哀しむほど食べたいなら、子猫ちゃんを押し退けてでも食べればいいのに。
梅吉なら圧倒的体格差で奪い返せるはずなのに、そうはしない梅吉くん。
譲ってあげるの?
なんて優しいの!!
感動しているうちに、ふと気付けばまたまつこちゃんが食べてる! ↓
だけど、怒ることなくまつこに譲ってあげる竹千代。
竹くんも優しいのね!!
(まあ、ほんの少ししか残ってませんでしたが、それでも!)
しかし、どんだけ食べるの、まつこちゃん!
このお皿はもうダメだ…
諦めたらしい梅吉くんが向かったのは、子猫ちゃんたちのお皿の元 ↓
ですが、当然それはキレイにからっぽ!!
今度こそ諦めた梅吉くんは、お水を飲みにいき ↓
そのままお昼寝を始めました。
なんか…かわいそう?
もっと食べたかった??
不憫に思って、少ししてから梅吉を猫さん立ち入り禁止のキッチンへ招き入れ、こっそり追加のカリカリを出してみたのですが、これは食べず。
あれでちゃんとお腹は膨れていたようです。
子猫ちゃんたちがあんまり美味しそうに食べるから、梅吉ももっと食べたい気がしただけだったのかもしれません。
マツタケちゃんのおかげで、梅吉もゴハンの喜びを思い出し始めているみたい。
なんともありがたい話です!
ただ…
食欲が旺盛なのは嬉しいけれど、子猫ちゃんたちが食べ過ぎないよう気をつけてやらなければ。
食べ過ぎが原因なのか、どうかするとまつこちゃんが軟便気味になるんですよね…
どうにか自分で調節できるようになって頂きたいのですが、まだまだ難しいようで悩ましいです。
- 関連記事
-
- 隙間時間の過ごし方 (2018/11/22)
- 食欲旺盛!! (2018/11/21)
- 3猫でケージインを試してみたら (2018/11/20)


