fc2ブログ

記事一覧

猫のリフォーム屋さん

竹千代くんが頑張って ↓

20181130115148468.jpg


カジカジ ↓

20181130115217453.jpg


まつこちゃんも頑張ってカジカジ ↓

201811301152517de.jpg


この段ボール箱、設置当初は何の変哲もないただの箱でしたが。

マツタケちゃんが毎日地道に噛みちぎり続けて、今ではこんな立派な窓ができました ↓

201811301154443aa.jpg

おおぉ。
これなら、箱に入りながらお外も見えるね!

これはもう、リフォームと呼んでいいんじゃなかろうか…?

というくらい、より使い心地が良くなってるっぽい!

すごいなぁ、頑張ったねぇ、マツタケちゃん!!


…って、本音を言えば掃除が大変だからあんまり頑張んないで欲しいんですけどね〜?

いつ見ても、どこかしらには千切れた段ボール片が落ちている我が家。

ま、食べてしまわないのでヨシとしましょうか…


先日ふと見たら ↓

20181130115939103.jpg


段ボール箱をひと齧りもしていない梅吉くんが、この箱にちゃっかりインして窓からの眺めを楽しんでいました ↓

20181130120047101.jpg


梅くん、それ気に入ったの?


梅吉「うん。いつの間にか、ちょうどいいところに窓ができてたんだ…」 ↓

201811301202417f7.jpg


梅吉「アゴを乗せられてラクチンだし、眺めはいいし…。いいね、コレ…」 ↓

20181130120355ca8.jpg


そうだねぇ〜。

梅くんのおめめは、ほとんど閉じちゃってるけどね〜?


このリフォームがよっぽど気に入ったらしい梅吉くん ↓

201811301208117cd.jpg

(この顔ったら
梅吉「チビ共なかなかやるな。よし、オレ様が使ってやろう…」的ニヒルな笑みに見える・笑。マツタケちゃんの力作だって、実は解ってたりする??)



作製者の方がやってきて ↓

20181130120629d63.jpg

竹千代「そこ、ボクも入りたいんだ。代わって?」


なんてつもりか、梅吉の頭をペロペロ舐めるのですが、梅吉くんは退く気はさらさらないみたい。
(それとも「お客さん、使い心地はどうですか〜?」だったのかな? 代わってもらえなくても大人しく引いてたからなぁ…?) ↓

2018113012111234f.jpg


むしろ、ペロペロが心地良かったらしく、よりおめめが閉じてきちゃった。


結局、この後もずいぶん長い間この段ボール箱に入り浸りっぱなし!

そして、その間は律儀にもこうして ↓

20181130121343e1b.jpg


窓から可愛いお顔を出し続けていた梅吉くんでした。


マツタケちゃん、リフォームは大変好評のようですよ!

「猫の気持ちがとことんワカル!
猫の猫による猫のためのリフォーム屋誕生!
お問い合わせ&お申し込みは、電波で!」

なんて触れ込みで開業してみたらどうかしら?









関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ