猫ハートの作り方
- 2018/12/31
- 12:00
以前の記事 ↓
「まぼろしのベストショット」
でご紹介した、猫団子ハート型バージョン ↓
この時は、記事内で書いたように、私の介入により出来上がった形でしたが。
その後、私が手を加えることなく、自分たちだけで猫ハートを形成することができるようになりました!
以下、作り方をご紹介したいと思います。
まずは、イチャイチャチュッチュしているマツタケちゃんを探します ↓
見つけたら、空気を読まずに割り込みます ↓
竹千代「せっかくゆったりしてたのに。ジャマしないで!」 ↓
と追い払われても ↓
めげてはいけません。
更に空気を読まずに、何度でも挑戦することが肝要です ↓
(さすが、元祖KY梅吉くん! 本領発揮ですね)
グイグイいきます ↓
すると、元々が甘えん坊な竹千代くん、受け入れてくれ、ペロペロしてくれるようになります ↓
ここまできたら、もうハート型は完成したも同然?
いえいえ、梅くん大変!
梅吉くんにのしかかられて潰れちゃったまつこちゃんが ↓
怒っているみたいですよ! ↓
そんな時は、ご機嫌を取ってください。
優しくカミカミ ↓
ペロペロしてあげると良いでしょう ↓
すると、まつこちゃんも心地良さげに夢心地…
で、猫ハート、完成です! ↓
いやぁ、スムーズでしたねぇ!!
(そうでもない?)
我が家の猫さんたち、年越しを待たずして、自力でここまでできるようになりました。
お迎えした当初からは想像できないほど仲良くなってくれて…
相性が良くなかったらどうしよう?
新猫さんをお迎えすることが、梅吉にとって良いことなのか??
散々悩んでお迎えを決めた人間たちとしては、本当にありがたく嬉しいです。
来年は、もっともっと仲良くなれるのかな?
楽しみだね!!
今年は、どうしようもなくかなしいことがあったけど。
忘れてしまうことなどできそうもないし、忘れたくもないけど。
こんな穏やかな気持ちで新年を迎えられることに感謝です。
みなさまも、よいお年をお迎えくださいますよう…
今年一年、当ブログにお付き合いいただきありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします!
おまけ。
猫ハート〜梅吉・かぐやVer.〜 ↓
心地良いらしく、眠すぎておめめが開いてない(笑)
「まぼろしのベストショット」
でご紹介した、猫団子ハート型バージョン ↓
この時は、記事内で書いたように、私の介入により出来上がった形でしたが。
その後、私が手を加えることなく、自分たちだけで猫ハートを形成することができるようになりました!
以下、作り方をご紹介したいと思います。
まずは、イチャイチャチュッチュしているマツタケちゃんを探します ↓
見つけたら、空気を読まずに割り込みます ↓
竹千代「せっかくゆったりしてたのに。ジャマしないで!」 ↓
と追い払われても ↓
めげてはいけません。
更に空気を読まずに、何度でも挑戦することが肝要です ↓
(さすが、元祖KY梅吉くん! 本領発揮ですね)
グイグイいきます ↓
すると、元々が甘えん坊な竹千代くん、受け入れてくれ、ペロペロしてくれるようになります ↓
ここまできたら、もうハート型は完成したも同然?
いえいえ、梅くん大変!
梅吉くんにのしかかられて潰れちゃったまつこちゃんが ↓
怒っているみたいですよ! ↓
そんな時は、ご機嫌を取ってください。
優しくカミカミ ↓
ペロペロしてあげると良いでしょう ↓
すると、まつこちゃんも心地良さげに夢心地…
で、猫ハート、完成です! ↓
いやぁ、スムーズでしたねぇ!!
(そうでもない?)
我が家の猫さんたち、年越しを待たずして、自力でここまでできるようになりました。
お迎えした当初からは想像できないほど仲良くなってくれて…
相性が良くなかったらどうしよう?
新猫さんをお迎えすることが、梅吉にとって良いことなのか??
散々悩んでお迎えを決めた人間たちとしては、本当にありがたく嬉しいです。
来年は、もっともっと仲良くなれるのかな?
楽しみだね!!
今年は、どうしようもなくかなしいことがあったけど。
忘れてしまうことなどできそうもないし、忘れたくもないけど。
こんな穏やかな気持ちで新年を迎えられることに感謝です。
みなさまも、よいお年をお迎えくださいますよう…
今年一年、当ブログにお付き合いいただきありがとうございました。
来年も、よろしくお願いいたします!
おまけ。
猫ハート〜梅吉・かぐやVer.〜 ↓
心地良いらしく、眠すぎておめめが開いてない(笑)
- 関連記事
-
- 謹賀新年! と、鏡餅2019 (2019/01/01)
- 猫ハートの作り方 (2018/12/31)
- 年賀状、やろうと思ったのに… (2018/12/30)


