fc2ブログ

記事一覧

久々の体重測定実施

近ごろ、給餌量に悩んでいることもあり、久しぶりに猫さんたちの体重測定をしてみることにしました。

ちなみに、最近の梅吉くん ↓



そしてこちらは我が家にやって来た頃の梅吉くん ↓



ずいぶん立派になってます!

体重の推移は

12/15 → 2.1kg

1/3 → 2.5kg

2/17 → 3.1kg

そして昨日 3/30 → 3.4kg

順調に大きくなっているようです。(たぶん…)


最近のかぐやちゃん ↓



こちらは我が家にやって来た頃のかぐやちゃん ↓



…違いがよくわかりません。
選んだ写真が悪いのか?

体重の推移は

12/15 → 2.1kg

1/3 → 2.3kg

そして昨日3/30 → 2.7kg

でした!

違いはよくわからないながら、やっぱりちゃんと大きくなってるね!
ヨシヨシ!!

2匹並んだ姿を見ると、梅吉の成長ぶりがよくわかります。

やって来た頃 ↓



最近 ↓



やって来た頃は、かぐやと同じくらいのサイズだった梅吉。
今ではモフモフ毛も手伝って、1.5倍くらい大きく見えますね。

そろそろ、体重管理も厳密に考えてごはんをあげないといけないかな〜?

特に梅吉くんね!

体重測定の結果をみて、梅吉くんに
「そろそろごはん減らしていこうか?」
と話しかけたら、すごーく切なそうな
「にゃ〜ん…」
という返事が返ってきて、タイミングの良さに笑ってしまいました。

猫さんは、人間の話している事の8割は理解している、という説を聞いたことがありますが、真実かも…と思ってしまった私です。


さて、ごはん量、どうしようかね……
(結局悩みは解決しないまま・笑)









関連記事



にほんブログ村 猫ブログへ

コメント

No title

同じく悩んでいます。うちの茶太郎も去勢してから俄然食欲がわいてきて、あげた分だけガツガツとお下品に食べるようになってしまいました。どうしましょう~?
フードを去勢後の部屋飼い猫用ってのに変えたんですが、全然足りないみたいです。でもデブ猫になったら困るので、心を鬼にしています。ローカロリーでかさのある食べ物ないでしょうか?

Re: No title

くろうさぎ様
悩みますよね!! 若いうちは食べたいだけ食べて大丈夫、という説や、猫は自分に必要な分だけしか食べない、という説も見かけるし…(でも、それなら肥満猫は存在しないはず)
食べたがるのは、量が多くても必要な栄養素がまだ足りないのか? とか考えてしまったり。
でも、梅吉は食べ過ぎるとウンチがゆるくなるので、またまた困ってしまいます。
早く、自信を持ってごはんをあげられる飼い主になりたいです…

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

梅吉かぐや

Author:梅吉かぐや
2015年12月5日から、夫婦2人暮らしに猫2匹が加わりました。
白キジの男の子「梅吉」とキジトラの女の子「かぐや」
猫を飼うのは初めてなので試行錯誤の毎日ですが、楽しい日常を綴っていけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします。


その後、かぐやが3歳3ヶ月で亡くなり…

2018年9月28日、新たに元保護猫のキジトラ兄妹(竹千代くんとまつこちゃん)をお迎えしましたが、竹千代も1歳1ヶ月で亡くなり…

現在総勢 2猫 + 夫婦ふたり、の生活を綴っています。

検索フォーム

カテゴリ